2017年10月31日

益子陶器市 100回目 SOINJA with nekineki で ライブします。

11月2日より6日まで 益子の陶器市が開催されます。
今回でなんと 100回目だそうです! いえ〜い。
僕は革作家として出店もしていますが、
オファーを受けまして、SOINJA(後藤まさる 鈴木豪志 ちょびっとnekineki)は4日と5日ライブいたします。
他にも3日は高円寺の阿波踊り(高円寺江戸っ子連)
4日はウシャコダのボーカル藤井康一さんがユニットを組んでの登場です。藤井さんのリトルジャイブで何回かパーカッションを叩いた僕なので、奇遇な再会です。

スケジュールは以下に
11月3日 12:00〜   16:00〜 (参加可能)
高円寺江戸っ子連 パフォーマンス

11月4日 13:00〜 SOINJA with nekineki
14:00〜 藤井康一バンド
15:00〜 SOINJA with nekineki
11月5日 11:00〜 SOINJA with nekineki
13:00〜 SOINJA with nekineki
すべて無料ですが、ドネーション大歓迎 感動は投げ銭に換えましょう〜 
コインを投げると危険なので、お札に包むと安全に投げられるでしょう〜(と、どこかのボーカルが言っていた)W W
@見目テント村  城内坂を上って 左手大きな狸が出て来たらもうすぐ。 ゆるい右カーブを曲がるあたりにテント村があります。入り口付近の目印は〜 豆カレーのお店 ガラス作家 その間をずずずい〜っと入って下さい。 僕は奥の方で出店ですが、ライブは入り口付近でやる予定。

http://blog.mashiko-kankou.org/ceramics_bazaar/
posted by たいこまん at 09:24 | ライブ情報

2017年03月10日

謎の集団 活動開始

妄想して 構想して さて 登場してみようか〜
ninja_live.jpg
posted by たいこまん at 10:43 | ライブ情報

2016年11月28日

12月1日 ライブです。

12-1-1.jpg
アコーディオンで弾き語り すばらしいオリジナル曲のオランさんと3回目。

僕がオリジナルを歌う時は オランさんがアコーディオンでサポート
彼女が歌う時は後藤は叩きます。
それぞれ メイン入れ替わりの2ステージ 

とても いいですぞ/

posted by たいこまん at 10:40 | ライブ情報

2016年06月13日

明日は日暮里にて 浜砂伴海(はますなともみ)さんとデュオ

日暮里PORTO でシャンソン歌手 浜砂ともみさんとデュオです。
しかし、ベタなシャンソンは少ししかやりません。
ポップス 昭和歌謡 映画音楽など 6月らしい選曲で。

僕はギター パーカッション コーラス 語り  ウクレレ  ちょっと歌います。

posted by たいこまん at 12:47 | ライブ情報

2016年02月17日

2/21 自由が丘でやります。

西東京での演奏はあまりない僕ですが、アコーディオンのオランさんに御紹介して頂き、マルディグラのライブが決まりました。
後藤まさる ヴォーカル パーカッション ギター 自作楽器など〜
寺本典生  エレキベース
ねきねき   鍵板ハーモニカ トイピアノ
以上の3人で参上します。

皆様のお越しをお待ちしてます。

http://www.jiyugaoka-mardigras.com/index.html
posted by たいこまん at 08:51 | ライブ情報

2015年11月09日

これからのスケジュールの事

1月29日 ウクレレワークショップ 柴又zakka cafe 野道 14:00〜2時間ほど 参加費3500円 定員6名 
     まだ2名枠あります。どうぞお早めに 一本だけレンタルウクレレあります(1000円)
12月2日 沼袋オルガンジャズ倶楽部 Impressions
中野裕次(ds )サリー佐藤(B) 二村希一(p)柿沼寿枝(vo) 後藤まさる(perc)
     開場19〜 1st20~ 2nd 19:30~ MC 2500円 ドリンク別

12月5日 日暮里 PORTO 鈴木典子(VO) 後藤まさる(VO,AG,Perc.)
12月13日 目黒 ブルースアレイジャパン 山川まさみさんをサポート
12月27日 千駄木 養源寺 [手創り市 &SCENE]出店 9:00〜16:00
      雨天中止 革小物販売します。寒いでしょうけど、どうぞいらっしゃい(笑)
がま小.JPGブレス.JPGキーホルダー.JPG数字キーホルダー.JPG
IMG_1152.JPG
2016
1月14日 大塚グレコ 「へんてこりん」&「そいんじゃ」
     開場19:00 開演20:00 季節の一品付き3600円
*へんてこりん’は葛岡みちさんのユニットで、クラシックや様々な音楽をモチーフにアレンジされたエンターテイメントユニットです。
そいんじゃは 御存知 社会派パンク打楽器ユニット。ひさしぶりのそいんじゃ。後藤まさる&鈴木豪志
へんてこりん’とのコラボも予定しています。
1月17日 日暮里PORTO
   後藤まさる 寺本典生(B) 寺本くんは野田の先輩ミュージシャン 僕のラブコールにての新ユニットです。これからメンバーも増えていくかも〜 始まりのライブ 必見。
posted by たいこまん at 12:02 | ライブ情報

2015年08月03日

無料コンサート

野田市 七夕祭りでコンサートがあります。

僕も20代から参加しているコミューン
野田ミュージック・ファミリー
多くのプロミュージシャンがここから巣立って行きました。

上々颱風のメンバー 渡野辺マント ベースの西村 元メンバーの僕
近田春夫&ビブラストーンズの横銭さん 
筋肉少女帯のサポートキーボード 秦野
みんなファミリー出身です。
昔から野田に住んでいる漫画家ますむらひろし氏も 自信のバンド「ハーツクラブバンド」で出演しています。
そんな歴史は35年になります。
すべて自力で 設営から音響からまかなっています。
そして 入場料 無料。
こんなのあるでしょうか?

さて 
過去にきちんと演奏したのがいつだったか思い出せませんが、、
昨年旧知のバンドに「タンバリンしかないけど、ひとつよろしく」と言われ(笑)
全曲タンバリンで演奏アドしました。 結構楽しいもんです。
なにより 無償で続けている仲間達に心を動かされたのです。
今年は参加させてもらう事にしました。 
無論 前日の機材運びからです。
野田の町はお祭りですから 露天も多く、楽しめます。
東京ベイ信金の駐車場が会場ですから、飲食OK
なんと面白い空間でしょう!
そこには 豪華な照明も ステージもありません。 座るところはビールケース。
クッション持参がベターかもね(笑)
さあ みなさん どうぞ 千葉県の最北の町へいらっしゃい。野田ミュージックファミリー ライブ タイムテーブル.jpg
11792037_980468212003582_5038586741716266783_o.jpg11794441_980468208670249_3749431113823675328_o.jpg
posted by たいこまん at 09:37 | ライブ情報

2014年09月24日

高崎 と 松本へ 行きますぞ

140823−1goto_live.jpg
群馬県高崎市 と 長野県松本市

新作CDリリースライブです。 新作を唄う事が多くなりますが、僕は叩く人でもあるので、
ちょこっとは叩きますぞ。めったに行けないエリアゆえ ぜひ皆様にお会いしたい。

お天気にも恵まれそうです。 お待ちしてます。
posted by たいこまん at 12:16 | ライブ情報

2013年12月01日

来年の告知 鬼が笑っても 告知

西東京〜神奈川の皆様

後藤まさるが近くでライブします。

【タイトル】『信じた道を歩いていこう』
【日付】2014年1月10日(金)
【会場】学芸大学 APIA40
【開場】18:30 【開演】19:20
【出演】金沢栄東 from名古屋+田中眞紀子、 後藤まさる、 柴田奈穂
わたくしは 2番目の登場になります。 20時過ぎの予想です。
【前売】2000円【当日】2300円(共にドリンク別)
* お目当ては後藤であると受付にお伝えください。
そのカウントがギャラになりますので、、どうぞよろしゅうに。 
【予約】APIA40 TEL:03-3715-4010  http://apia-net.com/index.html

posted by たいこまん at 01:53 | ライブ情報

2013年10月06日

ライブのお知らせ 

そいんじゃフライヤー.jpg急な決定ですが。

今月 20日 日曜日
成城学園 カフェ ブールマンにて soinja live やります。

ご近所の方どうぞ よろしくお願いします。

コーヒーにコダワル後藤も太鼓判 絶品なコーヒーと 4種類もあるチーズケーキ(こりゃまた最高) 素敵なムードでちょこびっと心を休めていただきましょう。鎖骨の下10センチくらいの所からじんわり染みていくのです。 ご予約歓迎。
posted by たいこまん at 11:54 | ライブ情報

2013年09月07日

8日は 日暮里PORTO 8周年ライブ。

書き込み更新 ひさしぶりです。 

face bookしか開けないこのごろ、、、いかん もろもろ整理しないと、、、

さて 愛弟子伊藤君 店を始めて8年目になります。 いえ〜イ 何事も続けることが難しい。

これからも長く続きますように 祈りつつのライブです(笑)

自分にも言えます。 長く音楽出来ます様に、、、 奇跡的に生きているのだから

隙間に漂うようでも、なんでもいいのだ。 ふふ。



おっと そうだった こちらにも宣伝を

今月21.22と水戸芸術館の広場にてクラフト市が開催されます。(10時〜17時 雨天決行)
http://www.aozora-craft-ichi.com お問い合わせ 029-255-6026(水戸デザインフェス実行委員会)

オーディションを通ったわたくしは 革作家 Masarutti として出店いたします。

お近くの方 遠方でも根性あるかた どうぞ お越し下さいませ。

ただいま作品制作中image.jpeg

この他にも新作を作って行きます。 
posted by たいこまん at 01:13 | ライブ情報

2013年06月18日

そいんじゃ ライブ 近し

みなさま お暑うございます。

蒸します。 しかし 夕方から肌寒かったり 地球はどうなっていくのでしょう、、、

さて 

それでも音楽はここにあります。

21日は北千住 knock

23日は成城学園 カフェ・ブールマン

お仕事でお疲れなあなた、心をほぐしに御来場くださいませ。  
goto-many-goods.jpg
posted by たいこまん at 12:22 | ライブ情報

2012年12月13日

明日の文化放送サテライトライブ

ステージは屋外です。 

自分はてっきり室内と思い込んでいましたが、、野外なのです(笑)
寒波ビュウビュウが続きますと、
ギターのコードが押さえられない〜 パーカッション叩くと手が切れる などなど諸事情考えて、
後藤まさるは6時30分からのワンステージになります。30〜40分やります。
そして たまちゃんのステージでは数曲叩きます。

寒さに負けず行ってみようと思っている方々 

どうぞ ホカロンなど寒さ対策を忘れずに〜 お気をつけて〜
posted by たいこまん at 12:03 | ライブ情報

2012年01月08日

そいんじゃライブ もうすぐ

2012年 始めのSOINJAは 柏WUU
昨年好評だったステージをさらにアレンジしました。 コスプレもあり、新曲もあり(おお〜久しぶり)
そして名曲「風のメロディ」がウインターバージョンでリニューアル。 見所満載だ〜 

1/14日土曜日 千葉県柏市 STUDIO WUU  どうぞいらっしゃいませ。

http://www.wuu.co.jp/


日が間違っておりました。修正した1月14日が正しい日です。
posted by たいこまん at 17:01 | ライブ情報

2011年12月13日

立川聖パトリック教会 そいんじゃライブ〜もうすぐ

震災復興チャリティーライブになります。 

柏で好評だったコスプレもふたたび〜〜 十字架の前でどこまで歌舞いて良いのかな〜〜〜と 

いやいや 神の心が ちいさい訳がない!

僕らの演奏でいくらばかりか寄付出来れば幸いです。

一般の方 どなたでも見れます どうぞ 御来場下さいませ。


詳細はスケジュールより飛べます。
posted by たいこまん at 20:38 | ライブ情報

2011年11月11日

柏の「手づくり手の市』に参加します。

みなさんこんにちは。

益子の陶器市より戻ってまいりました。

テレビもラジオもネット環境もない生活もたまにはいい〜 

ニワトリの鳴き声と空の白む感じで起床して、お湯を沸かして珈琲を飲む。 そしてスーパーのタイムセールのバケットとチーズを食べ、トマトをかじって、たまにリンゴ、、、そんな毎日でした。文面だけだとかっこいいな(笑)
工具入れの箱がテーブル代わりで、かなり山小屋生活に近い見た目でした〜 ふぉっふぉ。

さて 
そんな毎日の珈琲は流山の『山猫屋珈琲店』さん

珈琲求めて数百キロ 「お〜近い所にいいところがあった〜』 な お店です。 珈琲好きな方 自分でドリップする方にはおすすめの自家焙煎 お豆販売の店です。

何より焙煎度合いを調節してもらえるのが嬉しい、そして焙煎したてを買える。

そんな山猫屋さんで今、僕の革作品が展示販売されています。期間限定早い者勝ち(笑)
http://yamanekoyacoffee.blog129.fc2.com/

みーすけさんからアドバイス頂いて、そのうち出店しようかな〜と思っていた。柏の手の市。
応募は4週間前という規約なので、今月は無理だよな〜〜〜と でも だめもとでメールしたところ、、、、、

「後藤さんまでで締め切りとします。エントリーフォームに記載してメール下さい』と


あれま! 意外な展開。 展示には何が必要でしょうね、、、テーブルとか椅子とか おトイレどうしよ

てな感じで急ですが〜 11月20日 午前10時から 午後4時まで 柏駅東口 駅前通り〜柏神社にかけてのどこかに居ります。
http://www.streetbreakers.org/tenoichi/
内容は〜〜
革のがまぐち(色、縫い方、革の質など いろいろ) 一番小さい金具で作りました。 1500円〜
革のえんぴつキャップ 300円 色豊富。
パスケース いろいろ 1500円〜
革の葉っぱトレイ  500円〜2000円  紅葉してたり、虫食いがあったり 色も何色かあります。
トートバック  シンバルを型に使ったので、16インチシンバルの大きさでまんまるのトートです。

以上の展開です。

みなさん遊びに来てね。   作品写真が山猫屋さんのブログにあります〜飛んでくださいまし。
posted by たいこまん at 18:45 | ライブ情報

2011年10月14日

鎌倉でライブ

来週土曜日22日
鎌倉駅近くの マクロビオテック レストラン cafe life forceにて 
体に良いディナーを食べて 心にいい音楽を聴くという企画があります。

それはほぼ定員ゆえ 告知ではありません。

御縁の話

店が決まった時、企画者より 「スタッフの方が後藤さんを知っているみたいです。以前共演したらしい、、」

「え? そんな人いたかなあ、、、鎌倉でお店やってるようなシャレた人と共演したかなあ、、、」と
にわかには思い出せなかったのでした。

数年前に
栃木県益子町で「土祭」(ひじさい)という祭がありました。 毎日イベントがあり、ライブがあり、
そんな中の一日、後藤まさるも弾き語りで参加。 駅庁舎2階の多目的ホールでライブしたのでした。
そういえば町長司会だったね〜

その日共演したのが彼女のバンド。

キーボードを見た僕は「この曲伴奏お願いできませんか?」と ”帰り道”のコード譜を渡したのでした〜

なんとか演奏していただき、ステージに変化がついてありがたかったね〜〜


そんな御恩もぽこっと忘れ(笑)

今回の再会。

縁は不思議なもの。


そうそう、鎌倉ならば〜〜  旧知の画家 中西 良が葉山だった〜〜〜 と 久しぶりにメールすると

その日は個展で愛媛にいると、、、残念。


しかし、引っ越したのか 家が店から3分の所だと

ひょ〜〜〜〜〜え〜〜〜  そうなの? そうなんだ?  面白いねえ。


また 連絡しますという着地点なのですが。



今までは滅多に行かないし、行くと迷うあのエリア。  なにかの縁があるのだろうか、、頻繁に行く御縁だろうか、、遠いな(笑)


今回はサックスの前川直人くんとデュオ

アドリブ、反応 いい感じ キレがいい。 普通にサックスは上手いのでもっと開花して頂こう〜
違う楽器を渡して、ヘンテコになる彼が見たい僕なのでした。

posted by たいこまん at 11:21 | ライブ情報

2011年08月20日

今日は歌います。

日暮里PORTOです。  先のスケジュールが決まっておりませんので弾き語りは、しばしお休みに入るかも知れません。

被災地ライブの件
すでにお知らせしていましたが、仙台ライブではなく、 宮城 福島 青森という行程になりました。
 
花火も上げるそうで、これは お祭りですね。 

当初 二人でマイカー 仙台ライブ数カ所〜という話でしたが、スポンサーから『娯楽が届いていないエリアで大きなお祭りを〜』という案が出て、賛同された芸能人大御所の方々も加わり 「なんだ? どうしたんだ? そいんじゃ浮いてないか?」とも思いましたが

我々みたいのも必要なんじゃないかと、、、、

そいんじゃとしては珍しく 3回もリハーサルして気合いは入ってます。

受け入れてくれない人もあるでしょう。 聞いてくれる人もあるでしょう。 

いろいろな反応は覚悟しても、気を使いすぎず、等身大の後藤まさると鈴木豪志(豪 宙太)で演奏出来たら上出来と思っています。
予定を知りたい方はスケジュールを御覧下さい。 

さて 今日は日暮里へ向かいましょう。
posted by たいこまん at 17:57 | ライブ情報

2011年07月26日

そいんじゃ’ 仙台へ

来月 後藤まさる&鈴木豪志『そいんじゃ’』は 仙台へ参ります。 数カ所でライブする予定です。

宮城の方々もだいぶ疲れているでしょう。

 そんな中我々が行ってライブするのはどうなんだろう、、迷惑に思う人も居るかもしれない、、
何を演奏したらいいのだろう、、、 等々悩みもありますが、

叩いたり 歌ったりしか出来ない二人ですので。

等身大でやるしかありません。 少しでも和んでもらえるなら それで良いと思っています。

詳細は近日中にお知らせします。
posted by たいこまん at 09:30 | ライブ情報

2011年06月18日

本日ギター弾き語り&パーカッション叩き語り

マンスリーの日暮里です。

どうぞよろしく



posted by たいこまん at 14:26 | ライブ情報

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。